模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG パーツA「ビギニング ガンダム」視聴メモ

  • 時期は09年夏。お台場の即売所で30周年HGを買い逃した代わりにHGのビギニングガンダムを購入。メタな見方をすれば、現実世界では10年夏に発売なので、そういう意味でも未来からのガンプラと言える。劇中パッケージもホビーセンターがBGになってるのは良いんだろうか…。
  • ハルの自宅でOPEDコレクションの特典映像視聴。
  • ハルの自宅付近は上井草・下石神井っぽいBGらしい。
  • キャラ作画は赤点でない程度。普通。ケンタの顎のラインが消えたりするのはなんとかしてくれ。
  • ビギニングはパチ組み。目もシール。
  • かばんからHi-νを出すのが凄く狂四郎・野郎臭い。そこが良い。
  • 筐体はまんま絆。カードも。内部のハロにガンプラをセット、スキャンする。各工作内容が数値化される。
  • いつの間にかチーム編成。常連? がハルの仲間か。アッシマーとドム。ステージは東静岡のホビーセンター付近。
  • ホワイトベースのカタパルトから発進。ビギニングは重田氏の発言通り、ミノフスキーフライト臭い飛び方とSE。
  • ザクIスナイパーを踏み台。
  • バウ・ナッターでドムの動きを止めている内に、バウ・アタッカーで攻撃、撃破。ドムの左腕が繋がったままなのが良い。また、爆発がスパッタリング処理しているのがオールドファン歓喜(ただし、おそらく撮影処理で擬似的に再現しているものと思われる)。UCですらやってないのに。
  • ビギニングは未塗装。
  • Hi-νは三個買いでファンネル全基可動。UCやら00に慣れた目だと動きがヌルいと思えるが、作品コンセプトが子供向け・ガンプラ販促なので、敢えてやっていると思われる。これは正解だと思う。
  • 衝撃でビギニングの左腕分解。「カチリと〜」のセリフは今回一番の名台詞。今作の世界観を一番体現した一言。まさにBクラブ連載経験のある黒田氏の真骨頂だと思う、というか00よりこっちの方が向いている。
  • Hi-νが普通に飛行しているのはシミュレータだからか。他の機体はシーンが限られているせいもあるが、設定どおり。
  • ビギニングがホビーセンターに墜落。入り口の武者が…。
  • ファーストっぽい起き上がり。ビームバルカンはビームアンテナを板状にして射出。
  • 三本ビームサーベルはえげつない。どういう指の動きしてるんだ…。
  • Hi-νはネットに絡まったところを撃破。
  • フォーエバーの型番はGPB-X78。ガンダムのライフルとシールド装備。ステージは東静岡。
  • 尺は結局15分。キャラ全体、特にコウジが凄く爽やか。

観終わってみて、15分ものとしての構成、ガンプラ販促としての内容、そして対象が子供とお父さんという部分が凄くよく纏まった良作。個人的にはUCより余程続きが観たい。
作画は手放しで褒められはしないが、捨てる部分と力を入れる部分のメリハリがついている。