電撃ホビーマガジン 10年6月号メモ

AOZ

  • やはりハイゼンスレイは研究段階で実戦には間に合わなかった。

データガンダムは配備記述のソース出せ。

鎧戦神戦記

  • 味方の騎士部門大賞:魔法騎士アポロ

二次裏SD定時スレに受賞者が書きこみ。「既存のMSをモチーフとしない」と誌面にはあるが「おもしろかっこいい、あのロボットを意識しました」とのこと。
ただし受賞後の本人確認時点でバンダイ側にデザイン及び設定の権利が移動しているので、本人曰く「脳内設定」。

00N

  • 日本がユニオンに加盟した由来は第二次世界大戦以後のアメリカとの関係から。
  • リアルド一号機はアメリカで設計後、日本の技術により実機完成。
  • 一号機には日本のメーカーが開発した現地装備(ロッドやライフルなど)。
  • 御祈祷が行われ、今回はその取材という体。ユニオン情報サービス社の記事。
  • もうひとつは1st#16合同演習直後のスローネドライのステルスフィールドの粒子が敦煌莫高窟まで来た瞬間の写真と観光客のツイッター風ログ。
  • 2300年のプロトコルは「htt○○」もしくは「htt○○○」。
  • 初期疑似太陽炉でも特定状態でなければ毒性はない。

00P SPECIAL EDITION FILE NO.S01

  • L2でフォンのアストレアとガデッサガラッゾの戦闘。
  • フォンはこの宙域に「何か」があるということで来ていた。
  • フォンはGNZシリーズを知っている。
  • 「イノベイダー」とあるが、誤植?
  • GNハンマーをフォンが所持しているので00V後。初戦闘ではない。
  • リボンズヴェーダ掌握後、874は意図的にデータアップを遮断しており、リボンズには情報が伝わっていない。
  • ガラッゾパイロットはブリング。ガデッサのはヒリング? 2機とも激破される。
  • 「何か」は外宇宙船ソレスタル・ビーイングだった。
  • フォンはヴェーダのメインターミナルの再起動に成功していたがデータは復元できなかった。しかしリボンズヴェーダが収集したデータが同様にアップされていた。
  • GNハンマーはグリップからの信号で射出後もコントロール可。

VSASTRAY

  • ヴァンセイバーはネブラブリッツのマガノイクタチ・ストライカーを装備し、ミラージュコロイドによって空力制御することでイライジャにも扱えるようになった。
  • ライブラリアンはシミュレーション結果によって、ロウは経験と勘によってそれを特定した。