- RTX-44は4機「ほど」完成。
- ガンタンクはRTX-44をV作戦における動力系のテストベッドとして改装し、熱核反応炉やコアブロックを組み込んで再設計したもの。
- ガンタンク仕様に改装されなかったRTX-44は440への仕様変更を経てオデッサでの44旅団へ3機が配備。
- 440の差異は可変機構、エンジン・装甲材の改良。
- 08OPのガンタンクは「ベルゲ・ガンタンク」。
- 44では頭部は砲座だったが、440では頭部で全ての操作が可能。
うーん…なんかおかしくね?
特に最後の部分。440の頭部は明らかにセンサーユニットなんだが…このインストライター氏には440のコクピットが「頭部」に見えるようだ。頭痛が痛い。
どうせなら、440のコクピットがなんちゃってEFSF共通コクピットな件にも触れてほしかった。その割りにOS表記がEFGFだったりとか(自爆画面参照)。
あと、風の噂ですがこのインストは日登チェックを通ってない設定だとか。